2020年7/31おすすめ決算銘柄②

雑記

決算を受けて、これは次回決算まで株価の上昇に期待が持てそうだと思った銘柄をピックアップするコーナーです。

銘柄ピックアップ条件はこちら…

  1. 時価総額300億円以下
  2. 昨年通期よりも今期は増益予想
  3. 今回の決算発表が昨年同期よりも好印象である

採点もしていますが、あくまで主観なのでその点ご了承願いますね~。

今回は『自己採点50点以上70点未満』の銘柄を紹介します、70点以上をまとめた記事は下のリンクからご覧くださいね~↓

それではご覧ください(^^♪

通期予想が昨年を上回り、かつ高進捗決算な銘柄

ベガコーポレーション 3542 65点/100点

前年146百万⇒今期1730百万と1185%増益予想
今回は1Q発表で757百万43.8の進捗

家具やインテリアのBtoC向けEコマース会社。
素晴らしい通期目標と進捗で、おそらく満足な価格で買えないだろうということでマイナス採点。
でも、買えるなら買ったほうがいい(語彙力ヒドイなw)

すららネット 3998 60点/100点

前年65百万⇒今期283百万と435.4%増益予想
今回は2Q発表で193百万68.2の進捗

デジタル教育(オンライン学習教材など)サービス会社。
今後の期待度も含めてかなり面白い銘柄ではあるが、株価が高くPERも100倍超えているためかなり買いにくいので減点しました。

スクロール 8005 68点/100点

前年2296百万⇒今期3500百万と52.4%増益予想
今回は1Q発表で2631百万75.2の進捗

コスメ・アパレル商材通信販売会社。
限りなく70点に近い65点なので、問題なく購入検討してもよいが、株価の位置的に一旦調整しそうなので除外した、押し目は確実に拾いたい。

グリムス 3150 69.9点/100点

前年2168百万⇒今期2318百万と6.9%増益予想
今回は1Q発表で1022百万44.1の進捗

エネルギーソリューション企業。
ここは株価3桁の頃に持っていたが、途中下車して微益で終わってしまった苦い経験があるので腹が立って減点した、というのは冗談で相変わらず絶好調のようだ。。
ここも69.9点だと思ってください、板が薄くて買いにくいイメージがあるので除外した(今は改善したのかな?)

ラックランド 9612 55点/100点

前年1045百万⇒今期1250百万と19.6%増益予想
今回は2Q発表で600百万48%の進捗

商空間の企画制作会社。
2Qの会社目標も無事通過し、期待度は高まるが、上方修正が出るかは微妙なラインなのと、コロナがかなり影響しそうな業態なので不明瞭な点を減点対象にしました。

アイ・エス・ビー 9702 69点/100点

前年1227百万⇒今期1581百万と28.9%増益予想
今回は2Q発表で905百万57.2の進捗

独立系IT会社。
PERも安く、チャートも悪くない。
ただ、2Qにもう一声ほしかったと個人的には思ったので69点ぐらいの評価としました、しかし昔からここは堅実で素晴らしい銘柄なので長期でぜひ保有してほしい。


以上です、正直70点以上でもよかったかもしれない銘柄がゴロゴロあるので、7/31おすすめ決算銘柄のPART2だと思ってもらって大丈夫です。

IT系は軒並み好決算ですが、株価がそれを織り込んでいる銘柄が多いので買いにくさはあります、よってしばらく様子見がベターでしょう。

ただ、コロナはかなり長期化しそうなので、引き続きコロナ関連は収益を上げやすい状況だということは念頭において取り組んでいきましょう。

タイトルとURLをコピーしました