おすすめ決算銘柄その後の進捗

雑記

最近力を入れています『おすすめ決算銘柄』の株価推移を少し気が早いですがまとめました。

抽出条件は細部の採点を始めました8/3~8/7までの掲載銘柄の中で『70点以上』を獲得した銘柄となっています。

少なくとも1週間は様子を見たかったので今週の銘柄は除外いたしました。

損益は『決算翌日に寄り買いしたとして、8/14までの結果』です。

とりあえずまとめた表をまずはご覧ください↓

以上のような結果となっています。

私的に気になった点は2点

『株価位置』『業種』です。

このどちらかが20点を取っている銘柄はほとんどが翌日成り行き買いでもプラスになっています。

逆に『信用倍率』に関しては現状ではあまり影響してない印象、もっともここから次回決算までの3か月で確実に一度はやってくるであろう大幅な日経の調整時には率先して売られる可能性が高いので、実際参考にならないのですが、小さなデータとして記録に残しておいてよかったです♪

そして、表を作っている際に気づいたことですが、株価位置が高いものは『決算後一度売られてから再度上昇するケースが多い』ことと、株価位置が低いものは『あまり調整せず断続的に買われているケースが多い』ことです。

やはり相場参加者の心理的に買いやすい位置にあった銘柄の好決算は断続的に買いが入るのは間違いなさそうです。。

しつこいようですがこの結果はまだ決算後の初動に過ぎません。。

ですがスイング(1~2週間の短期トレード)のシステムトレード紛いのヒントにはなりそうです、まだサンプルが足りませんし、たまたま地合いがよかっただけに過ぎないのかもしれませんが。。

いずれにせよ、今後もサンプルを取りつつ、株価を追って再現性100%のトレードルールを作れるかもしれない挑戦はしていくつもりです。

裁量取引をすればするほど、個々の能力差で損益に大きな差が付きます。

実際、わたくしは短期トレードは苦手です、それは数年間挑戦した結果から導き出したれっきとした事実です。

ならば裁量の絡まないシステムを作ってストレスフリーなほったらかし収入源を確保したいと考えるのは道理です(長期は調子いいですが、暇すぎるよねw)

そんな同志が一定数おられると思いますので、そんな方たちの助けにもなれるのであれば嬉しいわけです、献血みたいなもんですね(血を提供してヤクルト飲ませてくれる、的なw)

そしてこういった結果を提示しつつ、賢者さんが自分でも気づかないような所に気づいてくれれば、ラッキーこの上ないですしね(一人でやるより効率的ですね)

また進捗は定期報告させていただきます、明確な差がくっきり出てくれれば楽なんだけどなぁ~~、そんな甘くないかな”(-“”-)”

タイトルとURLをコピーしました