小型株分析120 クロス・マーケティンググループ 3675

小型株分析50点以上

クロス・マーケティンググループ 3675 時価総額:68億

ネット市場調査核にマーケティング領域で事業展開。調査は2位級。中国に拠点。純粋持株会社(四季報より)

<採点>

売上高伸び率(8/10点):しっかりと右肩上がりだ

ROE(10点/10点):今期予想は24.7%

ROA(10点/10点):今期予想は8.3%

配当(2点/5点):今期配当予想は年6.2円で利回りは1.6%

決算進捗率(7点/10点):今回は1Qなので進捗はないが、前年よりも目標は高く設定されており期待できる

業種(9点/10点):ネットリサーチ、コンサル、IT系の人材マッチング事業など、グループ全体で手広くITの業種を網羅している

テクニカル(5点/10点):2018年中盤から下がり続けており、現在はBOX相場だが、決算キッカケに抜けてくれば面白い

信用倍率(3点/5点):信用倍率は3.77倍だが買い残は少し重め

TOTAL:54点/70点

総評:純利益が赤字の年がちらほらあるため、株価は思うように伸びていないが、売り上げの伸び方を見るとまさに今買っておくべき会社だろう。
はっきり言って安すぎると思わされるほどに株価は安く、今後は2018年の株価水準に戻る動きになるとかなりの確度で予想できる。
グループ会社が多いので、フォローし合えるというメリットの反面、大コケした会社があると足を引っ張るというデメリットもあるが、個人的にはメリットの方が大きいと考える。
まずは700円奪還の動きになるかどうかを決算後に見極めて買いに回りたい。

タイトルとURLをコピーしました