今週の総括
今週の日経は下ヒゲあり陰線でした。
ダウがここに来て年初来高値を記録、しかし日経はナスやドル円に連動しているのか陰線で引けましたね。
グロース250も大き目の陰線、小型株も今年は何とかトントンで終わればよしかな?(2023年の始値は726.52円でした)
さぁ12月ですよ、はっやいですねぇぇぇ~~ww
エグい物価高に日本全体が暗い雰囲気でした、日本で就労していた外国人も相当数が国に帰ったことでしょう、知らんけどw
反対に円安効果でかなりの外国人観光客が訪日している気がします。
気になったので調べたところ、2023年9月時点で訪日外客数『17,374,290人』とのことです。
ちなみに昨年の1~9月累計は約100万人です、17倍とか意味が分かりませんww
渡航規制だったり色々あったにしても弾けすぎ、でも何か恩恵あったかなぁ~…思いつきませんけどw
落ちる所にはお金落ちてるんだろうなぁ~、って数字です、ホテルとかは特需でウハウハでしょうね。
来年はおそらくですがこの勢いは落ちるでしょう、さすがに円高になっていくと思うので。。
給料は横這い、社会保険料は増加、子供は年々激減し、物価は上がるばかり…。
日本の未来が逆の意味で末恐ろしいですわ…優秀な人はみんな海外で働く選択肢を取るでしょう、自分が優秀ならそうしますもん。
将来もらえる年金の所得代替率は下がるばかりです、投資をやってて本当に良かったですね!!
60歳とかから投資を覚えてもやはり難しいでしょう、何故なら『若い時は失敗出来るから』
60過ぎて1000万円溶かしたとかリカバリー効きませんからね~、若い時でもさすがに1000万はしんどいですけどw
ちなみに所得代替率の個人的予想は20年後、40%弱と予想してます、根拠ないですけどw
今、手取り300万円の方は毎年の年金額が120万円の計算です、毎月10万円ですから蓄えが無い方は一生働かないといけないですね、惨いっす。。
ましてや物価がその頃、どんな事になっているか想像もつかないので、iDeCoやNISAでガンガン投資してお金作っとかないとマジでキツイね。。
と、暗~~~い雰囲気にしといて次のコーナー参りますw
おすすめ銘柄株価推移
それでは2023年のわたくしおすすめ銘柄の株価推移を見てみましょう↓

前週比+13百円、増減率は87.81%となりました。
バルテスの続伸分を他銘柄が食いつぶす格好に。
今日のバルテスの上昇の材料が不明です、何だろ?調べても出てこない。。
TOAも再浮上、こことアイナボはほぼ勝ち確ですかね…まさかのバリュー銘柄がプラスで引っ張ると思わなんだw
ブリッジインタが酷い…これは相当な反省点です、トレンド狙いはそのトレンドの年に買っちゃいかんってことだね。。
投資信託積み立て経過報告
2021年3月12日より開始しました『全世界投資信託積み立て』。
2023年1月6日より開始しました『インドネシア投信積み立て』の経過を見てみましょう。
主なレギュレーションは以下の通りとなっております↓
積み立てファンド・・・SBI全世界株式インデックスファンド(愛称雪だるま)
積み立て日・・・毎週月曜日に積立
積み立てルール・・・月曜日に前週月曜日よりも基準価額が上がっていれば1000円、0.1~5%下落で4000円、5.1~10%下落で5000円、10.1%以上下落で6000円
積み立てファンド・・・イーストスプリング-イーストスプリング・インドネシア株式オープン
積み立て日・・・毎週月曜日に積立
積み立てルール・・・月曜日に前週月曜日よりも基準価額が上がっていれば1000円、0.1~5%下落で4000円、5.1~10%下落で5000円、10.1%以上下落で6000円
では画像をご覧ください↓
<12/1結果>

<11/24結果>

『雪だるま』今週は1000円積み立て、140週で350000円の積み立てとなり、数量は221835口です。
『インドネシア株式オープン』今週は4000円積み立て、17週で190000円の積み立てとなり、数量は170928口です。
前週比ほぼ変わらず。
今週、ダウは年初来高値を記録しましたが無風、まぁナスダックがあまり芳しくなかったですからしょうがなしですね。。
雪だるまの積み立てはもう3年半以上やってるんですね、時が経つの早すぎでしょw
お金は出来るだけお金を産む使い方をしたいと思い始めた積み立てですが、少額でこれだけ楽しませてくれるのですから投資は楽しい趣味です♪
スロットで50万円とか、ストレートで負けると1週間もたないですからね~…今思うとあんな恐ろしい遊び、よくやってたなぁと思います(しかも4号機全盛のホールが鉄火場状態の時にw)
今週の答え合わせ&来週の日経予想
| 予想 | 結果 | 差 |
始値 | 33620 | 33620 | 0 |
高値 | 33850 | 33815 | -35 |
安値 | 32900 | 33160 | 260 |
終値 | 33000 | 33420 | 420 |
今年の予想は44戦22勝22敗0分となりました。
もっと大きい陰線かと思いましたが、ドル円もナスも粘りましたね。
でも来週はもっと分かりやすい、そう思います(当たるとは言ってない環奈!!w)
〇来週の日経予想〇
始値:33365円
高値:33400円
安値:32700円
終値:32800円
陰線です。
ダウが高値追い一服、ナスは陰線、ドル円は円高を予想、そうなると日経が上がる理由は皆無と見ます。
今年の12月は陰線が本筋かなぁ~、そんな気がします。。
今週見られた記事TOP5
第5位 逆張り銘柄考察②
第3位 新NISAインカム銘柄候補検証
第2位 小型株詳細分析 ウェーブロックホールディングス (7940)
今週はウィルテックの詳細分析記事を投稿しました。
この部分は木曜日に書いてますのでまだランキングには反映されておりません。
5年前に購入したNISA銘柄を全て売却しましたが、売った側から上がる上がるw
ちと早まったかもしれないっすね~、まぁ結果論ですし、今年末にどうなってるかわかりませんけど。。
12~2月って個人的に忙しいんですよね。。
自動車保険更新したり(今年も違う所に乗り換える予定)、車の車検走ったり、今年は友人の車の住所変更も頼まれてるし、2月は確定申告もある。
わたくしはどうやら『冬鬱』だと思います、寒いと明らかに活動意欲が9割は減少します。
冬が嫌いすぎるんですよね~、人間だって生物なんだから冬眠しようよ~、百歩譲って冬は活動を全て半分にしても大丈夫な体にしてもらうとか~。。
外に出るのも億劫、何枚も服着るのも億劫、脱ぐのも億劫…最悪です、冬。。
愚痴はこれくらいにして、今年は皆様どのような事を始めましたでしょうか?
わたくしの今年のテーマは『感受性の衰えを食い止める』でしたw
歳を重ねる毎に毎日同じような生活に収まっていってしまうのが人間、意識的に新しい物に触れないと感受性がどんどん死んでいってしまいます。
ですのでわたくしは普段聞かないジャンルの曲を聴いたり、見る予定のないアニメを見たりなど感受性の衰え防止策をいくつか意識的に行いました。
結果…よくわかりませんww
プロテインみたいなもんですなぁ、実際飲んでない自分と飲み続けた自分って比べられませんからね。。
来年も継続はするつもりです、普段手をださない投資にも手を出すかも(それはやめとけw)
というわけで本文は以上です、ここからは雑談枠となりますのでお暇な方のみお残りくださいね♪
………………………….
今回のテーマは『今期秋アニメの途中評価』です。
今期わたくしが視聴しているアニメを忖度なしでご紹介します。
まだ全て完結していませんので、気になった方はぜひ視聴してみてくださいね。
① るろうに剣心

正直に言います、視聴やめました。
何となく懐かしさから惰性で見ていましたが、アニメオリジナルが入った段階で視聴をやめました。
なんていうか…昔のアニメと劇的に違うのを期待していたのですが、あまり変化ない感じで。。
るろ剣知らない人は絶対見るべきです、面白いですからね~。
② アンダーニンジャ

クセが強いっ!!w
あらすじも説明しずらい!!でもなんか見ちゃう!!w
キャラのクセが凄いです、ちょっと稲中卓球部を思い出しますね。
人を選びますが、おすすめ出来ます、再度言いますが人は選ぶよw
③ 薬屋のひとりごと

面白いです!!
わたくし、推理物好きじゃないんですが、適度にコメディを挟んでくれるので非常に見やすい仕上がりになってます。
猫猫(マオマオ、画像右の女の子ね)を悠木碧さんが演じていて、これがドンズバ!!適役すぎんだろってくらい馴染んでます。
作画も美しく、次がメチャクチャ気になる~~って感じではありませんが、毎週楽しみにしております。
④ SPY✕FAMILY

正直に言いますね、わたくしはアーニャを見るためだけにこのアニメを見ていますw
だからアーニャの出番が少ない回はすこぶる評価が低いです。
内容は全世代に受けがいいであろうマイルドな中身なので、毒にも薬にもなりません、が、アーニャがとびっきりの薬になってくれるんですな。
なんなんだこのかわいすぎる生き物は…見たことない人は必ず見ましょう、きっと虜になることでしょう。
⑤ 葬送のフリーレン

紛うことなき今期の覇権アニメです。
ちなみにフリーレンはアーニャと同じ声優さんです、ビックリですよねw
以前にも魅力は語ったので割愛しますが、こんな繊細なアニメは絶対に日本しか作れません!!
それが世界でも評価されているということがわたくし、嬉しくて仕方ないのです。
そのうち、月9のドラマ枠もアニメになるんじゃないか?そんな予感すらしてしまう昨今のアニメの勢い。
着せ恋、リコリコ、ぼざろ、推しの子と来てこのフリーレン(個人的フェイバリットですw)
日本、ヤバイです!!
以上です、今期はどの評価サイト見ても大豊作という結論ですね。
可処分時間がなさすぎてゲームが全然出来ないという嬉しい悲鳴が起こるほど面白い作品ばかりです。
見ましょう、みんなもアニメ、見ましょう!!w