小型株詳細分析 MRT(6034)

雑記

① 各指標

PERは5.59倍PBRは2.62倍とPERは相当な安さ。

ROE予想は46.8%と過去最高クラスの高さ。。

自己資本比率47.5%とまずまず、流動比率(流動資産/流動負債×100)は約230.5%で問題なし。。

配当は無配、ここはちょっと残念な部分ではある。。

何気なく銘柄を検索していたら指標として凄く気になったので、この銘柄には全くの無知識ながら詳細分析を試みようと思った次第である、期待のグロースとして購入候補に加わるかどうかが個人的に楽しみだ。

② 四季報評価

四季報は『膨張』で当企業を評している、主語がないので何が膨張しているのか気になるww

なるほど、非常勤医師や看護師紹介サイトがメインか、これは時流に乗っている。

日本の医師不足は深刻だそうで、何でも人口1000人あたりの医師数はOECD(経済開発協力機構)に加盟する38カ国の平均3.5人に対して日本は2.4人だそうだ、これは相当に少ない。。

ましてや高齢化は加速し、コロナも常態化、労働環境の改善が叫ばれている昨今において、この人手不足は当銘柄に相当な追い風と見る!!

これは将来性を相当感じる…まだ評価段階にないが現状の感覚では『でら買い』にしておこう。。
※でら、は『すごく、めっちゃ』などの名古屋弁verですw

③ 業績推移

コロナで化けたのが明白な業績推移だ、これは凄まじい。。

しかし、23年12月予想が再び萎んでいる点が最も気になる部分だ。。

こういった部分に着目出来なかった素人時代にわたくしは『PER5倍!!業種もいいし買いだぜ!!』とチャートのみで判断し突撃していた、そら勝てんわさww

というわけで現状はPER5.6倍だが、23年の目標値からPERを計算すると15.7倍となってしまい、割安感はグッと薄れる。。

かといって割高というわけでもないので今後のチェックで将来性を加点した末に購入検討の是非を決めたいと思う。。

④ 直近決算

今期予想は2600百万円、前年比+207.2%

正直言って、今期の結果に興味のある投資家はほとんどいないのではなかろうか??

殆どの興味は『来期予想』に移っていると思われるので、この項目はサラッとこれで終わりたい。。

⑤ 各セグメントの業績

セグメントは単体のようだ。

売上収益の内訳部分を抜粋した↓

その他の部分が随分大きい、内訳とまではいかないがその他の収益の概要を抜粋した↓

『自宅療養者緊急相談センター』『フォローアップセンター』の他、アプリDoor.によるものと思われる。

おそらく来年はメインの医療人材紹介部門が減少し、その他部分がごっそり抜け落ちてしまう想定での利益予想となっているのだろう。。

22年8月17日に発表された決算説明資料をHPから発見したのでチェックしてみた。。

売上収益構成の円グラフをまずは見てみよう↓

この段階でその他は14%に過ぎないことが分かる。。

また11月11日に上方修正を発表しているが、上方理由はコロナ関連の業務の好調推移が要因としており、こちらも全てその他の部分だろう。。

ただ、色々調べてみたが、来年どの程度までこのその他部分が剥落するかは不明だったので、来期の予想が高いのか低いのか…明確な答えは出せなかった。。

では、視点を未来に向けて、今後の会社が思い描く成長ビジョンを確認してみよう↓

十八番の人材コンサル、オンライン医療サービス市場、共に今後急成長すると見ており、未来は明るいと考える。。

また、全く詳細不明だが新規事業の計画もあり、期待感はより高まる。。

四季報も来期予想は過小としており、おそらく現実的な目標値はもう少し高いと見る。。

さて、結論だがまず来期の予想については『おそらく期待値は上回るが、若干ギャンブル要素あり』であり、将来性という意味では『間違いなく高い!!』とする。

非常に厄介な結論となったが(いつ買えばいいかわからんww)最後にチャートを見ていくつかの買いポイントを考察してみよう。

⑥ 週足チャート

まずは過去をチェック、8月に上方修正を出して大きく上に跳ねたが、やはり来期の予想が引っかかっているのだろう、すぐに押し戻された、窓をしっかり埋めた格好だ。。

続いて、先週の決算発表も好感され陽線は出てはいるものの、上ひげがついている。。

しかし75MAはしっかり支持線として機能しているようだ。。

ではこのチャートから結論を述べると、まず言えるのは『来期の予想がどれほど高くても、22年クラスの予想が出ない限り2200円は超えられない』となる。。

このチャートからは『投資家の悲観』が感じられない、すなわち楽観思考に寄っている、と考える。。

こういう場合は、来期予想が思ったよりも高くても売られやすい…そう考えておいたほうが無難だ。。

しかし、一旦そういった連中の売りを消化してしまえばあとはジリ高の展開と見る。。

肝心の買い時だが、ズバリ『来年2月の決算をスルー、そこで売られる事を想定し、200MAを下回った辺りが最もおいしいポイント』とする。。

将来性をこれだけ確認できれば200MAは強烈な支持線となるだろう、ここに網を張るのだ!!

というわけで直近購入は出来ないが、監視に加えて来年の決算を待つことをオススメする、予想通りの動きになればハンター冥利、だろ?w

⑦ まとめ

おすすめ度は『いい!!しかし今は我慢』とします。

これから次回決算まで上がる要素は薄く、今は買うにも売るにも難しい時期です。。

強いて言えば楽観チャートなので、次回決算数週間前あたりから株価は上に向かう可能性あるので、そこで短期ならばある程度勝率は高そうです。。

ただし、決算は跨がないように!!直近で上がっていればなおさらです。。

というわけで来年2月の決算までの動き、そこからの動き共々、予想通りになるか楽しみに監視したいと思います♪

※紹介したデータは2022年11/23現在のものです
※SBI証券様のデータを抜粋させていただきました。

コメント

  1. […] 第2位 小型株詳細分析 MRT(6034) […]

タイトルとURLをコピーしました