NISAにて成長小型株
それには3つの指向があります。
もくじ
① 配当をしっかりもらい再投資による複利を享受する
② 大きく成長する可能性を秘めているため、キャピタル狙いも期待
③ 小型ならではの決算ごとの成長を楽しみながら投資できる
この3つが交わって
初めてわたくしは買い向かいます。
5年という歳月を共にする銘柄
やはり選定基準は厳しくありたいもの。。
そこで
5年後にも活況そうな業種をチョイスし
各業種のおすすめ銘柄を紹介していこうと思います。
始めはもう成長が分かり切っている
『AI』
関連小型株は数あれど
なかなか配当の良い銘柄は少ない。。
配当が良くても
成長が期待できなければ
意味が薄れる。。
そんな銘柄が多い中で
1つおすすめの銘柄を
ご紹介させていただきます
日本サードパーティ 2488
- 業績好調
- 配当は25円、利回りは3.3%
- 決算進捗も良好(3Qで84.5%達成)
- ベストテクノロジーパートナーオブザイヤーに当社のサードアイが受賞しており、営業、受託にひと役買っている
- 週足チャートを見ても大きく売られており、購入のチャンスと見る
- 全てのセグメントが10~20%弱の売り上げの伸びを見せており、まさに絶好調
AI関連のおすすめNO1として
こちらをご紹介させて頂きましたが
当然、信用買い残が溜まっておりw
購入タイミングはしっかり見定める必要があります。。
5月の決算に向けて
おそらく上がっていくと思われますので
底値をうまく拾いたいものですね
※2020年3月27日現在の状況となります
コメント