不定期に投稿します
わたくしが気になった銘柄を複数ランク付けするコーナーです。
ランク付けの基準は以下の通りとします。
① 業績や配当の伸び
② 材料の期待度
③ 購入タイミング
④ 短期or長期保有の期待度
⑤ ランクはA~C±の9段階で評価
なお、投稿時点での期待度ランク付けとなりますので数日で評価は変わる可能性があることは予めご了承願います。
わたくしの好みも多分に含まれますので、ご購入の際はしっかりと主観的な分析をお願いいたします。
① バリオセキュア (4494)
PER:12.56
PBR:0.72
ROE:5.8
年間配当額:0
配当利回り:0
配当方針を変更し、27年まで無配とする思い切った舵の切り方をした珍しい銘柄。
四季報にもある通り、27年2月に売上3763百万円(23年2月2634百万円)、営利920百万円(23年2月581百万円)を目標としている。
もし目達出来れば、現状のPER12.56倍はお値打ちと言えるだろう。
しかし、27年まで無配宣言はキツイ!!
しかも営利目標をもうひと声、12~15億円くらいであれば相当なインパクトもあり、購入検討に入ったかもしれない。
チャートを見ても沈みっぱなしで、浮上まで時間がかかると見る、もう少し下を想定しておいたほうが良さそうだ。
評価は…短期:C+、長期:B+、とする。
27年2月までまだ3年半もあるので、そこまで無配で気長に持つ理由が乏しい、ちょっと期間が長すぎましたね、アシロを見習って欲しいと率直に感じた。
② アピリッツ (4174)
PER:12.46
PBR:1.93
ROE:15.6
年間配当額:12円
配当利回り:1.2%
2022年に2社を子会社化し、売上高含め数字をグンと伸ばした。
セグメントを見ても、ゲーム部門はやはり苦戦しているようで、個人的な雰囲気を言わせてもらうと、今はゲーム関係の銘柄は積極的に外したい気分だ。
ゲームの世界は完全に飽和状態に入り、一部が勝ち組として君臨するのみで、軒並み小~中規模のゲーム会社は苦戦し、利益を漸減(ぜんげん)させてしまっているイメージだ。
思い切ってゲーム部門は売っぱらってしまった方がいい気がする。。
他2つ、webソリューションは堅調、デジタル人材育成派遣事業もコスト先行で前期比マイナスではあるが期待度は高い。
やはりゲーム部門がネックか…。
評価は…短期:B+、長期:A、とする。
今の株価は正直安い!!と感じた。
配当額が中途半端だが、毎年1~5円程度の増配は見込めそうなので、現状は買いと見る。
でも、ゲーム部門がなぁ…(しつこいw)
③ ベイシス (4068)
PER:13.53
PBR:2.33
ROE:15.9
年間配当額:0
配当利回り:0
わたくしが好きな商材、IoTを扱う会社。
スマートメーターはかなり普及しているが、2025年にカーボンニュートラル向けの次世代スマートメーターが順次導入されるとの事で、商機はこれから、かもしれない。
売上高の伸びは素晴らしいので、25年に向けて今から仕込むのも個人的にはアリかな、と考える、が無配だ、こいつぁやってられませんよ!!ww
しかし決算説明資料にもある通り、リモートモニタリング市場の拡大は今後も続くので、こちらの業績寄与には期待度が高い!!
評価は…短期:B、長期:B+、とする。
せめて配当利回り1%でもあれば長期評価はAだった。
短期でも2200円前後で株価は底に見えなくもないので、そこそこ安全、という意味で中間評価Bとする。
あとがき
今回は3社のみの紹介とさせていただきました。
だんだん、小型株で気になる銘柄が減ってきました、少し間口を拡げる必要があるかもしれません。。
今回アピリッツは良いですね!!
ベイシスも悪くないですが無配であることがネック、しかし前述した25年の材料に市場が気づいてないならワンチャンあるかもしれません、まぁギャンブルですが。
とにかく長期で持つなら配当金は重要で、少なくとも現状が少配当でも増配が期待出来ないと厳し目の評価を下さざるを得ません。
上場企業様には是非、投資家が腰を据えて保有したくなる会社としての価値を高めて欲しいと考えます。
もちろん成長投資に全振りするな!とは言いません。
しかし、相当な覚悟を持って挑む必要はあるでしょう、業績一本で行くなら、ね。