① 各指標
PERは203.89倍、PBRは11.82倍と超割高。。
ROE予想は0%。。
自己資本比率は69.5%と問題なし、流動比率(流動資産/流動負債×100)は割愛。
配当は無配。。
ここまで見ると財務以外いいところが全くない。
わたくしはこの銘柄、全く知らないので少しずつ理解を深めてジャッジしてみたいと思う。
② 四季報評価
四季報は『上向く』で当企業を評している。
ふんふん、なるほど、人流データを商材としているようだ。
いまいちピンと来なかったのでHPを見に行ったらなるほど、テーマパークなんかの来場者データを分析して、広告タイミングなどに情報を使ったりするのね。
ただ、それだけではない情報利用にとんでもない汎用性を感じたので、大変興味が湧いた。
に、してもPER200倍超えまで買われている理由をこれだけで片付けるわけにはいかないので、しっかり探っていこうと思う。
③ 業績推移
売上高は22年6月からとんでない伸び方をしているが、利益は微妙。。
翌年の23年6月はむしろ利益は落ちている…どういうこってすかい??w
アシロのように、投資期間ということかな??
で、あればPER200倍も納得はいくが、問題はその期間…2030年から収穫、なんて悠長な話なら現段階ではスルーせざるをえない。。
しかし、売上高は着々どころかすごい伸びなので、期待度は相当と見ていいだろう。
④ 直近決算
今期目標は117百万円、前年比344%の増益予想となっている。
ここは多分あまり気にしている方は少ないだろう、もし決算の重要性が大切なら株価は半分以下でも高いくらいだからだ。
⑤ 各セグメントの業績
セグメントは単一のようだ。
まずは事業提携・クロスセル(顧客が購入しようとしている商品と別の商品を提案し、購入を検討してもらうこと)の企業を見てみよう↓
名だたる大企業が名を連ねている、これは期待が高まる。
こういった大企業への導入事例などは今後の営業で多大なる効力を発揮するからだ。
続いては具体的な戦略と、売上の推移のグラフがあったので見てみよう。
分析しながら改善を加え続けて売上を爆発的に伸ばしている、期間は不明だがw
こういった細かい分析と的確な改善は非常に頼もしく、現場の人間が店頭での業務に集中出来るという意味でもかなり有用性が高いと考える。
商材が面白いのは理解した、では何に期待が集まっているのか?
中期計画があったので確認しよう↓
なんと、2028年6月に売上高100億円!!
2023年と比較すると約5倍だ、とんでもねぇなww
ただし、利益目標は掲載されていない。。
仮に2024年の利益率で当てはめると、100億円の売上に対し、経常利益は530百万円となる(純利益は370百万円)
それを基に現在の株価からPERを割り出すと35.2倍となる。
はい、解散っっ!!ww
もちろん、利益率は上がるかもしれないが、同時に経費等も上がるかもしれない。。
ましてや中期計画どおりに行くかもぶっちゃけ怪しい…ここは個人的感覚の問題になるけど。。
そして無配、株価も3600円と、けして買いやすい価格ではない。。
わたくしがもし買うなら、正直2000円を割らないと検討にも入らない。。
もちろん全ての情報を把握しているわけではないので断言は出来ないが、わたくしとしてはもっと良い銘柄がたくさんあるのでそちらを買います。。
⑥ 週足チャート
凄いね、一時は5500円まで上がったんだ。。
しかしわずか2ヶ月で7掛け価格にディスカウントされている。
信用買いは12万株とそれほど多くはないが、やはりここから買うのはギャンブル性高めに思う。
更に決算の度に売り込まれやすい系の銘柄なのでより慎重にならざるを得ないだろう。
⑦ まとめ
おすすめ度は『余剰金の余剰金で買うなら面白い』です。
IRも活発だし、有名企業との業務提携もある、行く先を見守りたい銘柄であることは違いないです。
ただ、5年後100億円の売り上げがあったとて、株価のてっぺんは5500円を超えることが出来るのか甚だ疑問です。
一応、監視銘柄に入れて進捗をチェックしていくつもりです、面白そうな銘柄には間違いありませんし、株価推移がすごく興味深いですしね。。